07.09.20:02
[PR]
04.26.15:45
Stripper:source 導入しました~
皆さんSteampipeへと移行して色々大変な目に合っているようで・・・
この様な時期に1から鯖作っていて分かった事。
最悪なタイミングだ(笑
使えなくなった物も増えてるわ、情報は錯乱してるわ、
たぶん普通のときに作るのの4,5倍手間かかってる気がしますww
んま、それはさて置き・・・
鯖へとMod追加ついでにStripper:sourceを導入しました♪
これもまた特殊な方法しか出来なかったので、メモ書きしておきます。
http://www.bailopan.net/stripper/snapshots/1.2/
ここからhg64バージョンをダウンロードします。
addons/stripper/bin フォルダーの中から"stripper.16.css.dll" を削除する。
"stripper.16.ep2v.dll"を"stripper.16.css.dll"に改名する。
これだけで完了です!
自分の場合は1.2.2-hg64-windows.zipだったので拡張子.dllでしたが、
.soしかないぞ!って人も拡張子そのままで名前だけ変えれば大丈夫です^^
Srcds-exe エントリ ポイントが見つかりません。 のエラーで立ち上げられなかった人は是非どうぞ!
この様な時期に1から鯖作っていて分かった事。
最悪なタイミングだ(笑
使えなくなった物も増えてるわ、情報は錯乱してるわ、
たぶん普通のときに作るのの4,5倍手間かかってる気がしますww
んま、それはさて置き・・・
鯖へとMod追加ついでにStripper:sourceを導入しました♪
これもまた特殊な方法しか出来なかったので、メモ書きしておきます。
http://www.bailopan.net/stripper/snapshots/1.2/
ここからhg64バージョンをダウンロードします。
addons/stripper/bin フォルダーの中から"stripper.16.css.dll" を削除する。
"stripper.16.ep2v.dll"を"stripper.16.css.dll"に改名する。
これだけで完了です!
自分の場合は1.2.2-hg64-windows.zipだったので拡張子.dllでしたが、
.soしかないぞ!って人も拡張子そのままで名前だけ変えれば大丈夫です^^
Srcds-exe エントリ ポイントが見つかりません。 のエラーで立ち上げられなかった人は是非どうぞ!
PR
- トラックバックURLはこちら